ストフリはまた明日。明日ね~明日~(byステラ♡
うちの子のストライクへのたくさんの感想、ありがとうございます^^
ジョンソンさんのブログでもメール送った当日から公開していただいてます^^
本当にお世話になりましたm(__)m
さてさて、
1/100エクシアがカッコよくなったら、HGもそれに近づけたくなるのは
モデラーのサガか?それとも病気か?
おそらく後者だっっっ!!(by上級大尉
グラハム専用フラッグがあるのに
オーバーフラッグを発売する意味が僕にはよく解りません。
エクシア本体は
上半身と下半身のバランス変更で
軸を前に出したりとか、股間軸を下に下げたりとかで
全体のバランスは終了~♪
このまま表面処理へGO~でもイイんだけど、
やっぱり気になる肩アーマー。

触ると痛いほどエッジは鋭く。
それがエッジマスターへの道♪
真ん中のRの付いたパーツを小さくして、
外側の上面が大きくなるよう、面構成を変えました。

もちろん向かって左が素。右が改修。
設定画に少しでも近づけたかな~?

肩のアンテナの角度が設定画とまるっきり違うコトが超気になるけど、
ここをイジると完成がまるで見えてこないので泣く泣くスルー。

バナー目掛けて狙い撃って下さい♡
「それは若さよ♡」
今日の心に残る名ゼリフ。
「リュウさんにありがとうの一つも無いんですか!?」
アムロのたくさんある名ゼリフの中で、よくぞコレをチョイスした!
何度も何度もあなたの口から聞きたくなる。
若井おさむの口から♪
ファースト本編観てたらイイ場面でも思わず吹きそうになるよw
ジョンソンさんのブログでもメール送った当日から公開していただいてます^^
本当にお世話になりましたm(__)m
さてさて、
1/100エクシアがカッコよくなったら、HGもそれに近づけたくなるのは
モデラーのサガか?それとも病気か?
おそらく後者だっっっ!!(by上級大尉
グラハム専用フラッグがあるのに
オーバーフラッグを発売する意味が僕にはよく解りません。
エクシア本体は
上半身と下半身のバランス変更で
軸を前に出したりとか、股間軸を下に下げたりとかで
全体のバランスは終了~♪
このまま表面処理へGO~でもイイんだけど、
やっぱり気になる肩アーマー。

触ると痛いほどエッジは鋭く。
それがエッジマスターへの道♪
真ん中のRの付いたパーツを小さくして、
外側の上面が大きくなるよう、面構成を変えました。

もちろん向かって左が素。右が改修。
設定画に少しでも近づけたかな~?

肩のアンテナの角度が設定画とまるっきり違うコトが超気になるけど、
ここをイジると完成がまるで見えてこないので泣く泣くスルー。

バナー目掛けて狙い撃って下さい♡
「それは若さよ♡」
今日の心に残る名ゼリフ。
「リュウさんにありがとうの一つも無いんですか!?」
アムロのたくさんある名ゼリフの中で、よくぞコレをチョイスした!
何度も何度もあなたの口から聞きたくなる。
若井おさむの口から♪
ファースト本編観てたらイイ場面でも思わず吹きそうになるよw
コメント
言葉って難しいね~^^;
いや、薄々分かってはいたけどもw
毎度っ
う~ん、オラと逆ですね・・・
>他3体にはどこもイジるよーなとこ
エクシアの1/100はほとんど気になるとこなくて
キュリオスは装甲裏が気になりまくりです・・・
デュナメスは立ち姿がいまいち・・・
コレは関節のタイミングだけだと思いますけど
ヴァーチェ/ナドレは写真で見る限り一番出来が良さそうですが
・・・ってか思い入れの差ですかね、こりゃw
>バンダイ技術の素晴らしさには
いや、それはもう重々承知の上でして・・・
良い素材あってこそ腕の揮い甲斐があるってモンです
他のメーカーだと普通に組み立てるだけで一苦労だったりしますからね~
う~ん、オラと逆ですね・・・
>他3体にはどこもイジるよーなとこ
エクシアの1/100はほとんど気になるとこなくて
キュリオスは装甲裏が気になりまくりです・・・
デュナメスは立ち姿がいまいち・・・
コレは関節のタイミングだけだと思いますけど
ヴァーチェ/ナドレは写真で見る限り一番出来が良さそうですが
・・・ってか思い入れの差ですかね、こりゃw
>バンダイ技術の素晴らしさには
いや、それはもう重々承知の上でして・・・
良い素材あってこそ腕の揮い甲斐があるってモンです
他のメーカーだと普通に組み立てるだけで一苦労だったりしますからね~
アイドル属性も含んでますw
>ショートベルさん
あ、ご存知なかったですか?
うちの常連さん半分はたぶんご存知かとw
1/100の方が迫力あるし、完成時の達成感も大きいんでしょうけど、
やっぱりHGには惹かれるモノが違うんですよね~♪
もーちょっとHGエクシア詰めてみようかと思ってます^^
エクシアはまぁ、好みの問題だと思うんで^^;
他3体にはどこもイジるよーなとこ見当たりませんし。
バンダイ技術の素晴らしさには舌を巻くばかりです^^
あ、ご存知なかったですか?
うちの常連さん半分はたぶんご存知かとw
1/100の方が迫力あるし、完成時の達成感も大きいんでしょうけど、
やっぱりHGには惹かれるモノが違うんですよね~♪
もーちょっとHGエクシア詰めてみようかと思ってます^^
エクシアはまぁ、好みの問題だと思うんで^^;
他3体にはどこもイジるよーなとこ見当たりませんし。
バンダイ技術の素晴らしさには舌を巻くばかりです^^
人妻巨乳属性なんだww
毎度っ
オラは人妻美脚属性だお♪
>モデラーのサガか?それとも病気か?
いや、後者ではないですね・・・
恐らく両方かと・・・
モデラーの佐賀=病気だよっw
ホント、ぐっちMAXさんはエクシアにぞっこんなのね♪
それにしても軸の位置変更で随分立ち姿がバチッと決まりますね~
バンダイさんも素立ちのカッコよさを追求して欲しいものです
オラは人妻美脚属性だお♪
>モデラーのサガか?それとも病気か?
いや、後者ではないですね・・・
恐らく両方かと・・・
モデラーの佐賀=病気だよっw
ホント、ぐっちMAXさんはエクシアにぞっこんなのね♪
それにしても軸の位置変更で随分立ち姿がバチッと決まりますね~
バンダイさんも素立ちのカッコよさを追求して欲しいものです
コメントの投稿
あ~、言葉が足りませんでした^^;
HGでの話ですw
1/100だとキュリオスは腰アーマーが高いのが僕的にはダメです。
デュナメスは盾の厚みが設定画と全く違うとこが気になります。
でも気にしなきゃ大丈夫なとこですよね^^;
種のプロポに比べたら雲泥の差ですw
PG以外で、装甲裏を気にしちゃダメです(爆
作り込みましょ~w