スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2017年11月CYMAミーティングレポ

今迄なんも思わなかったし気付かなかったけど、
きららドームのこの階段すげーな!!
宙に浮いてるじゃん!!!!
登り口と降り口の2点で支えてるんだ。すげー!

そんなワケで萌えサミ直前ミーティングです。

110さんがバンシィ組み立ててる。
腕パーツだけで1/144キットを超える大きさに笑うw

参加メンバー
CYMA:のむりんさん、葛城くん、110さん、Mr.Iさん、亞魏斗くん、chakaさん夫婦、ポールさん、ぐっちMAX
M.F.U:スレさん
ゲスト:不動明王さん
計11人
SE-Ziさん・あゆスケさん夫妻が9MC参加、もしゃーんさんは急遽欠席。
KEBONさんは結婚後行方不明wで、久しぶりに落ち着いた人数。と思いきや、11人って結構な人数だったんだな♪




MR.IさんのRE/100。
何気にこのシリーズをコンプしてるのが地味にすごい。


泣く泣く萌えサミ不参加で、作品預かりの為持参した葛城くんの娘。


110さんのペイルライダー。
赤下地からのグラデーション塗装でEXAMシステム発動を再現。
て、今気付いたんだけど、黒立ち上げ以外での顔料塗料での青のMAX塗りって難しいのよ!
やっぱ補色をベースカラーにしたら立ち上がるんだ!
110さんこれはオレ的にヒジョーにありがたい(゚∀゚)!!





マット塗装のポールさんのランボルギーニ2台。
アオシマとミネシマのキット。メーカーそれぞれの微妙な違いが楽しめて面白い♪





今日の目玉は何と言ってもこのメガサイズ2体揃い踏みだな♪
Mr.Iさんのユニコーンと、110さんのバンシィ。

とにかく今、工作が楽しくてしょうがないというIさん。
めっちゃ楽しんで作ってるのがよくわかるなぁ♪
貼り付けディテールが目立つけど、実はマスキングでの細かい塗り分けがされてたり。
シールド内側の赤と黄色とか、白を2色で塗り分けとかとか。

Rアーマー裏にトラスフレームとか、110さんも最近覚えたやりたい事を楽しんで工作されてます。

プラ板箱組みフル可動のアームド・アーマー。その内部にはしいたけ設置。


Iさんもいろんなトコにしいたけを設置。
2人とも、「こういうトコに設置すると説得力ありますよ。」という話を独自理解して設置されてます。




2人ともこの作業量をこの短期間でよく完成させますわ(;・∀・)=3

不動明王さんからV字ブロックもらった━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!!
どうしよう。また精度あがっちゃうっ☆

今回も即興しいたけ実演。切り出しから開始して30分くらいで完成だったかな?40分経ってた?
Iさんが亞魏斗くんからもらった卓上ルーペのおかげで精度出せましたw
次回CYMAミーティングは12月10日です。
その前に11月26日(日)『萌えサミ』でお会いしましょう。
keitaさんの作品が観れるよ!!!!(゚∀゚)なんと!!
コメント
今日はうちの末っ子の誕生日~キムタクも同じ~
こんにちは(^^)/
広島ではありがとうございましたm(_ _)m
ミーティングでは毎回凄い作品達が勢揃いで、皆さんの製作スピードに驚かされます!
メガサイズのユニコーン、、、、欲しいなぁ(ノ≧▽≦)ノ
嫁さんが「玄関に飾ろうよ!」って言ってるので、そのうち作るかも、、、(;^_^A
ただ、、、僕が作ると、多分一年以上かかるな(笑)
しいたけは、相変わらずの「すげぇ!精度」で感服します。
ツイッターでぐっちさんのジグを見つけて早速参考にさせてもらいました。
まさに目から鱗でしたよ。
まさか、自分の他にも組み付けてからヤスリを入れる人がいるとは思わなかった! (そんな訳ないか(笑))
あ、、、ブログでも紹介させてもらいましたが良かったでしょうか?
広島ではありがとうございましたm(_ _)m
ミーティングでは毎回凄い作品達が勢揃いで、皆さんの製作スピードに驚かされます!
メガサイズのユニコーン、、、、欲しいなぁ(ノ≧▽≦)ノ
嫁さんが「玄関に飾ろうよ!」って言ってるので、そのうち作るかも、、、(;^_^A
ただ、、、僕が作ると、多分一年以上かかるな(笑)
しいたけは、相変わらずの「すげぇ!精度」で感服します。
ツイッターでぐっちさんのジグを見つけて早速参考にさせてもらいました。
まさに目から鱗でしたよ。
まさか、自分の他にも組み付けてからヤスリを入れる人がいるとは思わなかった! (そんな訳ないか(笑))
あ、、、ブログでも紹介させてもらいましたが良かったでしょうか?
しいたけ ありがとうございます!
毎度 速攻レポート お疲れ様です。しいたけ講座 しいたけ完成品 本当に ありがとうございました。 しいたけ 作れてきたかな?と 思っていたんですが、大間違いでした。完成品 制作状況 間近に 拝見して、正直 しゅごい!と素直に、思った。ミーティング 久々 でしたが、非常に、楽しかったです。
帰るのが、本当 つらかった。でも ライブ めちゃめちゃ 良かった!
帰るのが、本当 つらかった。でも ライブ めちゃめちゃ 良かった!
コメントの投稿
しいたけちゃんと出来てましたよ!
僕のしいたけを使うのはいいですけど、他のしいたけも同じクォリティーにしてあげて下さいね( *´艸`)フフフフフ
>とみさぶろうさん
広島遠征お疲れ様でした!
奥さんがメガユニコーン薦めてくれるのっていいなあぁww
僕って大きいしいたけって、今まで作った事なかったんですよ。
今回テスト的に初めて作りましたw
大まかに切り出した後、接着して整える方が揃えやすいですよね。もう目が老いてきたので余計に(;''∀'')
冶具ってどれだっけ?と思って今とみさぶろうさんのブログ拝見させていただいたんですが、
すげー精度で笑うしかなかった~(;´Д`)なんじゃこりゃ