2017静岡ホビーショーレポ(その2
続いて観に行ったのは、今年も宴会でお世話になるコジマ塾。
大体の卓位置は覚えてたので、足を運ぶと、途中で出会いました、Re-GEK卓w

これホントに小さかった!! 学屋さんのREVIVEギャン。

ちょっと模型出来ない環境にあるりりももさんのジムスナⅡ。



こちらはなんと、あの海外の超絶モデラーNa兄弟の作品。
巌流会で僕を訪ねて来られた外国人って、Naさんたちだったのかなぁ?
Twitterで画像アゲてもらってたから、勝手にそう思ってるけどww






エスタさんのオリジナルバトロイド!!
こういうキットがあるみたいだ.....(絶句
エッジびんびん!!






学屋さん、マジやヴぁいな…(;・∀・)=3
実物見た事ない人は、マジで脚運んで観て欲しい。めっちゃ小っちゃいの、ホント!!




う~ん、せっかくキラキラさんが命を削って完成させたストフリがまさかのピンボケ.....すんません。
前日パーツ見つかってよかったっすねぇw
初日はピンボケ多かったなぁ....。
ここからは2日目に撮影。




















このサザビー帰ってから気付いた~。
学屋さんの超絶旧キット改修作品じゃん!!
現地だと、プライズ商品の塗装作品なんかなぁ?て思ってたよぉ...。

GHL作例!!



りりももさんのザクたちと鹵獲ジム。
いいなぁ。こういうの。ジムだけ特にサビが酷いのが物語性があって面白い♪
下地の赤が見えて来てる設定じゃないかと指摘がありました。
たぶんそうですね。
こういう設定を考えながら塗装仕上げしていくのって、楽しいよねぇ~(*´ω`)

そして2日目のビッグゲスト!!
















roketwoさんのブライガー!!
学屋さんが超食らいついてたなぁw
MGオリジンガンダムからの大改修です。
バックパックのノズルからは中身が伸びてくるという説明を受けてる画像です。
完成度高過ぎ!!

ken16wさんとは、偶然出会う事が出来ました!!
keitaさん、nishiさん、Takuyaさん、あと、世界チャンプのユースケさんたちと話してる時。
つーか、すげーメンツだな、ヲイww
挨拶程度しか出来なかったのは残念でしたが、会えた事がすごく嬉しい!!

Takuyaさんの作例が生で観れてよかったなぁ。
去年はスマホの画像で見せてもらったんですがw
FA百式改はもちろん、プロトドムも1/144なのに超絶精密ディテール!!
ロボマニ第二弾、楽しみにしてま~す♪
大体の卓位置は覚えてたので、足を運ぶと、途中で出会いました、Re-GEK卓w

これホントに小さかった!! 学屋さんのREVIVEギャン。

ちょっと模型出来ない環境にあるりりももさんのジムスナⅡ。



こちらはなんと、あの海外の超絶モデラーNa兄弟の作品。
巌流会で僕を訪ねて来られた外国人って、Naさんたちだったのかなぁ?
Twitterで画像アゲてもらってたから、勝手にそう思ってるけどww






エスタさんのオリジナルバトロイド!!
こういうキットがあるみたいだ.....(絶句
エッジびんびん!!






学屋さん、マジやヴぁいな…(;・∀・)=3
実物見た事ない人は、マジで脚運んで観て欲しい。めっちゃ小っちゃいの、ホント!!




う~ん、せっかくキラキラさんが命を削って完成させたストフリがまさかのピンボケ.....すんません。
前日パーツ見つかってよかったっすねぇw
初日はピンボケ多かったなぁ....。
ここからは2日目に撮影。




















このサザビー帰ってから気付いた~。
学屋さんの超絶旧キット改修作品じゃん!!
現地だと、プライズ商品の塗装作品なんかなぁ?て思ってたよぉ...。

GHL作例!!



りりももさんのザクたちと鹵獲ジム。
いいなぁ。こういうの。
下地の赤が見えて来てる設定じゃないかと指摘がありました。
たぶんそうですね。
こういう設定を考えながら塗装仕上げしていくのって、楽しいよねぇ~(*´ω`)

そして2日目のビッグゲスト!!
















roketwoさんのブライガー!!
学屋さんが超食らいついてたなぁw
MGオリジンガンダムからの大改修です。
バックパックのノズルからは中身が伸びてくるという説明を受けてる画像です。
完成度高過ぎ!!

ken16wさんとは、偶然出会う事が出来ました!!
keitaさん、nishiさん、Takuyaさん、あと、世界チャンプのユースケさんたちと話してる時。
つーか、すげーメンツだな、ヲイww
挨拶程度しか出来なかったのは残念でしたが、会えた事がすごく嬉しい!!

Takuyaさんの作例が生で観れてよかったなぁ。
去年はスマホの画像で見せてもらったんですがw
FA百式改はもちろん、プロトドムも1/144なのに超絶精密ディテール!!
ロボマニ第二弾、楽しみにしてま~す♪
コメント
来週のミーティング行けそうです♪
やっぱり キラキラさん!
お疲れ様です。レポート ありがとうございます! やっぱり みんな 凄いね! どの 作品も 見応え あるね~ あんまり 鉄血の作品 無いですね。 でも、作風は、やっぱり キラキラさんのが、一番 好きですね~!!!
コメントの投稿
ああ~、ごめんね、キラキラさんの作品ピンボケで(;´Д`)
Iさんの目指す作風からしたら、Na兄弟のもお好きじゃないかと思いますけど♪
つーか、ご存じかどうかはわかんないんで一応お断りしておきますが、
ここの作品、元キットの原型無いものがほとんどっすからww