2015F.M.S.2レポ(その4
会場の地下駐車場代金が、まさかの4,750円で、
福岡こえー(((;゚Д゚)))ガクガクブルブルだったボクですw
地元じゃ100円でも駐車場取ると、「二度と来るかっっ( ゚Д゚)」てなるので、
世界一高い駐車場に停めてしまったと思いましたwwwww

haruchanさんのMGウイングVer.Ka。

うー、ごめんなさい。ライフルにピントが……(´・ω・`)
久々の塗装だそうです。
墨入れ+デカールで随分印象変わると思いますが、間に合いませんでしたか?(;´∀`)
胸部ダクト周りが形状変更されてたり、各ダクト開口と、
細かく観ていくといろいろ発見出来ます♪

こちらもピントが合ってなくてホントーに申し訳ないです|д゚;)
ただ、このカトキぽいカラーリングが、ボクにはドストライクなんですよねぇ!
HGUCガンダムってこんなにカッコよかったっけ?
コックピットブロックが別パーツ処理されてるし、たぶん太ももも延長されてるかな?

ジャンルの幅も広いです。
このドムのウェザリングいいなぁ~(*´Д`)

あおかえりんさんのMGサザビーVer.Ka。3位入賞作品

ryugoさんのサザビーと対照的な、フラット仕上げ。

やっぱり上位作品は撮ってるんだなぁ(;´∀`)ゞ
スゴイ作品ってのはオーラが出てるモンだって最近聞いたんですが、やっぱ出てんだな。
枚数多いモノw
ライフルのカラーリング好きです。
ボクはなかなか淡いグレーを塗るコトが無いから、ヒジョーに勉強になります。

朱色に近い赤との塗り分けも、

股間の白いダクトや、フレームの白も実に参考になります!

残念ながら、ボクはお会いして無いので作品についてお話出来なかったのが心残りです。
精度の高いサザビーを観るのは気持ちイイですねぇ~(*´Д`)


時間をズラして、同じ角度から同じ作品を撮ってるオレwww
背景が違うでしょ?
モデグラ岡プロの作例に近いカラーリングで、こちらのνもカッコイイ!

やっぱりこの2体揃い踏みは最強だなぁ~(*´Д`)

砲上さんのオリジナル作品。

ビルドストライクやX魔王にフェニーチェのミキシングでしょうか。
肩アーマーのミキシングが絶妙!!!


ロービジ塗装で、なかなか玄人好みの作品です♪
HJ作例のオマージュだと、ご本人から報告がありました。
そーかー、好きな作例て作りたくなりますもんねぇ。
ボクのタミヤストフリも伊世谷さんのオマージュで作ってるモンなぁ~(*´Д`)

ロクシカクさんのオリジナル作品。

ザクベースでのオリジナル作品らしいのですが、胸部中央ブロックは太ももじゃないですか!?Σ(゚Д゚;)
股間ブロックに足の甲が使われてますよね!
塗りの方も、完全にプラじゃなくて別の素材になってます。

うーん!スゴイとしか出て来ない(;´∀`)
鉄で出来てるんじゃないの!??
ドコに砂が付くか解っててやってますもんねぇ。
頭部カメラアイだけはクリーニング機能が働いて汚れないとゆー設定だと勝手に納得してます(*´Д`)


べるさんのVer.Ka2体。

「結構女性人気が高い♡」べるさん談w
痛車モデリングで培われたメタリック塗装だとゆー事を、ココで広めておこうwww

モノアイ光っております。

そして、なんと言っても、括目すべきはこのシールドのラッピング塗装!
Twitterでも結構な数リツイートされてて、しかもマーベリックさんとかリツイートされてたしなぁ。ちくしょーw

そんなべるさんですが、今回の2体製作で、もうガンプラのパーツ数にうんざりしちゃって、
もうカーモデラーに転向するそーな(マジでw
痛車専門の( ≧Д≦)ノ彡☆ばんばんっ

麻里子サマー(*´Д`)~♡

ボクのはこんな感じで展示してました。
ダインーで買ったカードスタンドを立てたくてしょーがなくて、おかげで完全にプレゼン失敗したww
不人気だったなぁ( ≧Д≦)ノ彡☆ばんばんっ
ボク、今回は結構上狙ってたんで、気になってチラチラ見てたんですが、だーれも立ち止まらんw
たまーにryugoさんがガン見しに来てくれてたのが超うれしかったー(*´Д`)=3
べるさんトコめっちゃ人気あったのに、おんなじ19票なんは何でなんかな?w
ちなみに、工作内容としては、コチラにまとめてます。
Q.Bさんに塗装を始めて褒められたのも嬉しかったなぁ~(*´Д`)
もうグラデ塗装は流行らないだろうと、MAX塗りを辞めようと思ってた時もあったんで、これは励みになりました。
塗装に関しては、従来のMAX塗りではなく、下地をいろいろ変えながらやってます。
ちなみにコチラに簡単にまとめております。
ボクの天才たる所以を観て頂いて驚愕して下さい(ちょまwwwwwwwwww

たんこぶさんの『男坂』

未完成なのに10票も入れたのはダレだっっっwwwwwwwww

実は今までに2回塗装剥いでるんですよ。もうサグラダファミリアですわw
ボリュームパねえし、完成体観たいなぁ~!マジで観たい!!!!

つーか、男坂って言われて、実は会場でピンと来てなかったんだけど、
家に帰ってから思い出したよw
車田センセーのアレね!アレだよねwwwwwwwwww

今回も東京からわざわざ駆け付けてくれてありがとう。
お疲れちゃん♪
いつも更新チェックありがとう。
たんこぶさんが更新してくれるとカウンターが100は違うよ。マジいつもありがとう(*´Д`)

コジマ大隊長さんの作品は三連作!2位入賞作品
この欲張りやめw

まずはフルスクラッチケンプファー。
やべえ、ピンボケてる……ガクガクブルブル(((;゚Д゚)))コロサレル……

工作能力がクッソ高いんだけど、工作がぶっ飛んじゃうような塗装表現で、コジマさんの作品は他と違うんだよなぁ。
フレームやダクトに見れる、いかにも動いてる感が惹きつけられるんだよねぇ~。
当然外装の縁もうっすうす!

三連作続いて、フルスクラッチゲルググ。
サンライズ設定画に全く寄せないラインにする事で、フルスクラッチだという事を全面に見せつけてるトコもウマいよねぇ。

薬莢が後ろに転がってるトコがミソ。
後ろなのがミソ!(たぶんw

三連作最後は、フルスクラッチ砂ザク。
みーんながガン観する大人気っぷり♪
コジマさんの卓って、人がいなかったコトが無い。

本人は昼飯食ったらずーっと喋ってたけどなw
さて、ココで問題です。
パンクブーブー佐藤さんはドコにいるでしょう?
答えはレポ後半でw

コジマさんのジオラマの、こういう隠れてるトコが大好き!
前回に引き続き2位。
コジマさんショックだった?w
でもそんだけハイレベルなコンテストだったんだなーて、そこだけボク的にはちょっと嬉しかったりする(´Д`;)
いつも食通のコジマさんに昼飯連れてってもらえるんで助かります(*´Д`)
今回は東京からwakiさんも多忙な中、来てくれて、ゴマ鯖美味かったぁ~(☆∀☆)

懇親会でのwakiさんの超絶塗装作品。

すげぇっっΣ(゚Д゚;)

台座も完全に石!
3次会終わって、シメで行ったとんこつラーメンもウマかったねぇ~(*´Д`)=3
F.M.Sで行くとんこつラーメンにハズレが無いんだよなぁ♪

(゚∀゚)♪
福岡こえー(((;゚Д゚)))ガクガクブルブルだったボクですw
地元じゃ100円でも駐車場取ると、「二度と来るかっっ( ゚Д゚)」てなるので、
世界一高い駐車場に停めてしまったと思いましたwwwww

haruchanさんのMGウイングVer.Ka。

うー、ごめんなさい。ライフルにピントが……(´・ω・`)
久々の塗装だそうです。
墨入れ+デカールで随分印象変わると思いますが、間に合いませんでしたか?(;´∀`)
胸部ダクト周りが形状変更されてたり、各ダクト開口と、
細かく観ていくといろいろ発見出来ます♪

こちらもピントが合ってなくてホントーに申し訳ないです|д゚;)
ただ、このカトキぽいカラーリングが、ボクにはドストライクなんですよねぇ!
HGUCガンダムってこんなにカッコよかったっけ?
コックピットブロックが別パーツ処理されてるし、たぶん太ももも延長されてるかな?

ジャンルの幅も広いです。
このドムのウェザリングいいなぁ~(*´Д`)

あおかえりんさんのMGサザビーVer.Ka。3位入賞作品

ryugoさんのサザビーと対照的な、フラット仕上げ。

やっぱり上位作品は撮ってるんだなぁ(;´∀`)ゞ
スゴイ作品ってのはオーラが出てるモンだって最近聞いたんですが、やっぱ出てんだな。
枚数多いモノw
ライフルのカラーリング好きです。
ボクはなかなか淡いグレーを塗るコトが無いから、ヒジョーに勉強になります。

朱色に近い赤との塗り分けも、

股間の白いダクトや、フレームの白も実に参考になります!

残念ながら、ボクはお会いして無いので作品についてお話出来なかったのが心残りです。
精度の高いサザビーを観るのは気持ちイイですねぇ~(*´Д`)


時間をズラして、同じ角度から同じ作品を撮ってるオレwww
背景が違うでしょ?
モデグラ岡プロの作例に近いカラーリングで、こちらのνもカッコイイ!

やっぱりこの2体揃い踏みは最強だなぁ~(*´Д`)

砲上さんの

ビルドストライクやX魔王にフェニーチェのミキシングでしょうか。
肩アーマーのミキシングが絶妙!!!


ロービジ塗装で、なかなか玄人好みの作品です♪
HJ作例のオマージュだと、ご本人から報告がありました。
そーかー、好きな作例て作りたくなりますもんねぇ。
ボクのタミヤストフリも伊世谷さんのオマージュで作ってるモンなぁ~(*´Д`)

ロクシカクさんのオリジナル作品。

ザクベースでのオリジナル作品らしいのですが、胸部中央ブロックは太ももじゃないですか!?Σ(゚Д゚;)
股間ブロックに足の甲が使われてますよね!
塗りの方も、完全にプラじゃなくて別の素材になってます。

うーん!スゴイとしか出て来ない(;´∀`)
鉄で出来てるんじゃないの!??
ドコに砂が付くか解っててやってますもんねぇ。
頭部カメラアイだけはクリーニング機能が働いて汚れないとゆー設定だと勝手に納得してます(*´Д`)


べるさんのVer.Ka2体。

「結構女性人気が高い♡」べるさん談w
痛車モデリングで培われたメタリック塗装だとゆー事を、ココで広めておこうwww

モノアイ光っております。

そして、なんと言っても、括目すべきはこのシールドのラッピング塗装!
Twitterでも結構な数リツイートされてて、しかもマーベリックさんとかリツイートされてたしなぁ。ちくしょーw

そんなべるさんですが、今回の2体製作で、もうガンプラのパーツ数にうんざりしちゃって、
もうカーモデラーに転向するそーな(マジでw
痛車専門の( ≧Д≦)ノ彡☆ばんばんっ

麻里子サマー(*´Д`)~♡

ボクのはこんな感じで展示してました。
ダインーで買ったカードスタンドを立てたくてしょーがなくて、おかげで完全にプレゼン失敗したww
不人気だったなぁ( ≧Д≦)ノ彡☆ばんばんっ
ボク、今回は結構上狙ってたんで、気になってチラチラ見てたんですが、だーれも立ち止まらんw
たまーにryugoさんがガン見しに来てくれてたのが超うれしかったー(*´Д`)=3
べるさんトコめっちゃ人気あったのに、おんなじ19票なんは何でなんかな?w
ちなみに、工作内容としては、コチラにまとめてます。
Q.Bさんに塗装を始めて褒められたのも嬉しかったなぁ~(*´Д`)
もうグラデ塗装は流行らないだろうと、MAX塗りを辞めようと思ってた時もあったんで、これは励みになりました。
塗装に関しては、従来のMAX塗りではなく、下地をいろいろ変えながらやってます。
ちなみにコチラに簡単にまとめております。
ボクの天才たる所以を観て頂いて驚愕して下さい(ちょまwwwwwwwwww

たんこぶさんの『男坂』

未完成なのに10票も入れたのはダレだっっっwwwwwwwww

実は今までに2回塗装剥いでるんですよ。もうサグラダファミリアですわw
ボリュームパねえし、完成体観たいなぁ~!マジで観たい!!!!

つーか、男坂って言われて、実は会場でピンと来てなかったんだけど、
家に帰ってから思い出したよw
車田センセーのアレね!アレだよねwwwwwwwwww

今回も東京からわざわざ駆け付けてくれてありがとう。
お疲れちゃん♪
いつも更新チェックありがとう。
たんこぶさんが更新してくれるとカウンターが100は違うよ。マジいつもありがとう(*´Д`)

コジマ大隊長さんの作品は三連作!2位入賞作品
この欲張りやめw

まずはフルスクラッチケンプファー。
やべえ、ピンボケてる……ガクガクブルブル(((;゚Д゚)))コロサレル……

工作能力がクッソ高いんだけど、工作がぶっ飛んじゃうような塗装表現で、コジマさんの作品は他と違うんだよなぁ。
フレームやダクトに見れる、いかにも動いてる感が惹きつけられるんだよねぇ~。
当然外装の縁もうっすうす!

三連作続いて、フルスクラッチゲルググ。
サンライズ設定画に全く寄せないラインにする事で、フルスクラッチだという事を全面に見せつけてるトコもウマいよねぇ。

薬莢が後ろに転がってるトコがミソ。
後ろなのがミソ!(たぶんw

三連作最後は、フルスクラッチ砂ザク。

コジマさんの卓って、人がいなかったコトが無い。

本人は昼飯食ったらずーっと喋ってたけどなw
さて、ココで問題です。
パンクブーブー佐藤さんはドコにいるでしょう?
答えはレポ後半でw

コジマさんのジオラマの、こういう隠れてるトコが大好き!
前回に引き続き2位。
コジマさんショックだった?w
でもそんだけハイレベルなコンテストだったんだなーて、そこだけボク的にはちょっと嬉しかったりする(´Д`;)
いつも食通のコジマさんに昼飯連れてってもらえるんで助かります(*´Д`)
今回は東京からwakiさんも多忙な中、来てくれて、ゴマ鯖美味かったぁ~(☆∀☆)

懇親会でのwakiさんの超絶塗装作品。

すげぇっっΣ(゚Д゚;)

台座も完全に石!
3次会終わって、シメで行ったとんこつラーメンもウマかったねぇ~(*´Д`)=3
F.M.Sで行くとんこつラーメンにハズレが無いんだよなぁ♪

(゚∀゚)♪
コメント
さーて、今からサークルレポやるぞー。
五体も買ったのさ!
とりあえず、アメイジングレッドウォーリアキット化の報を聞いた時、あまりに大きい奇声を上げたので、嫁さんに頭おかしくなったんじゃなかろうか、と本気で心配されましたw
で、喜びのあまり五体も購入してしまった馬鹿がここにいます(爆)
このままではトライオン3も複数買いしてしまいそうです・・・・・・・。コジマ大隊長さんはあれを作ってる人間が一人位いなきゃ駄目なんだよ、とか仰ってましたけど(作業時間考えたら絶対無理ですって)
ZZベースならいっそMGZZガンダムVer2を新規に開発してそれベースに(ついでにFAZZも)!と思うのは私だけですか?
あと、ミキシングはあれもHJの作例の構成を全く変えずにそのまま作ってるので、あれのセンスがいい、と言う事はあの記事を書かれた林哲平氏のセンスが素晴らしいんですよ。私は他人のふんどしで相撲を取っただけです(キリッ)
ちなみに同氏はHJ別冊「ガンダムビルドファイターズ 炎のガンプラ教科書」にクシャトリヤをベースに、21体の素材キットを用いて総パーツ数987(!?)という作例、「ケーニヒス・マンサ」も作成されておられますので、一度見てみられてはどうでしょうか。とても真似する気にはなりませんが・・・・・・(主に財布の面で)
プラバンの世界の方ですが、以前ぐっちさんのスカートアーマー裏のプラバン工作のやり方を見て試してみて、あまりの失敗作の多さに絶望を感じて以来どうも及び腰で・・・・・・・、というか、ぐっちさんのストフリみたいな事やろうと思ったら、どれだけの修練を積まねばならないか(汗)。コジマ大隊長さんをして、天才、とまで言わせる人とガチで比べるなんて・・・・・・・(大汗)
あ、あとすいません、FMS福岡レポの10、パンクブーブー佐藤さん関連の写真の3枚目、微妙に私の爆弾魔面(byうちの嫁さん)がノーモザイクになっているようなので、モザイクかけておいてください、通報されてしまうのでっっw
で、喜びのあまり五体も購入してしまった馬鹿がここにいます(爆)
このままではトライオン3も複数買いしてしまいそうです・・・・・・・。コジマ大隊長さんはあれを作ってる人間が一人位いなきゃ駄目なんだよ、とか仰ってましたけど(作業時間考えたら絶対無理ですって)
ZZベースならいっそMGZZガンダムVer2を新規に開発してそれベースに(ついでにFAZZも)!と思うのは私だけですか?
あと、ミキシングはあれもHJの作例の構成を全く変えずにそのまま作ってるので、あれのセンスがいい、と言う事はあの記事を書かれた林哲平氏のセンスが素晴らしいんですよ。私は他人のふんどしで相撲を取っただけです(キリッ)
ちなみに同氏はHJ別冊「ガンダムビルドファイターズ 炎のガンプラ教科書」にクシャトリヤをベースに、21体の素材キットを用いて総パーツ数987(!?)という作例、「ケーニヒス・マンサ」も作成されておられますので、一度見てみられてはどうでしょうか。とても真似する気にはなりませんが・・・・・・(主に財布の面で)
プラバンの世界の方ですが、以前ぐっちさんのスカートアーマー裏のプラバン工作のやり方を見て試してみて、あまりの失敗作の多さに絶望を感じて以来どうも及び腰で・・・・・・・、というか、ぐっちさんのストフリみたいな事やろうと思ったら、どれだけの修練を積まねばならないか(汗)。コジマ大隊長さんをして、天才、とまで言わせる人とガチで比べるなんて・・・・・・・(大汗)
あ、あとすいません、FMS福岡レポの10、パンクブーブー佐藤さん関連の写真の3枚目、微妙に私の爆弾魔面(byうちの嫁さん)がノーモザイクになっているようなので、モザイクかけておいてください、通報されてしまうのでっっw
乃木坂のアルバムが欲しいなー(・∀・)
>イタ男さん
クッソかっけえっスよね!(゚∀゚)
ボクもいつか作ってみたいと思ってたけど、このカッコよさは超えられないや(;´∀`)
ボクもフォローしました。
この人だろうって人をフォローしたんで、してなくてもクレーム入れないで下さいwwwww
模型関係は、関東で一括りにしちゃダメなんスかね?
ダメかw
ボクも広島とか福岡とかそう易々と行けないしなぁ(;´∀`)
てか、
シマコウさん群馬かぁ!
フィギュアコレクター辞めて早くこっちに戻って来てくんないかなぁ。
ムリだろーなー。
飲食業は週末は休めないですよねぇ(´・ω・`)
Mk-Ⅴ、いつか1/100でやりたいなぁ(どっちだよw
クッソかっけえっスよね!(゚∀゚)
ボクもいつか作ってみたいと思ってたけど、このカッコよさは超えられないや(;´∀`)
ボクもフォローしました。
この人だろうって人をフォローしたんで、してなくてもクレーム入れないで下さいwwwww
模型関係は、関東で一括りにしちゃダメなんスかね?
ダメかw
ボクも広島とか福岡とかそう易々と行けないしなぁ(;´∀`)
てか、
シマコウさん群馬かぁ!
フィギュアコレクター辞めて早くこっちに戻って来てくんないかなぁ。
ムリだろーなー。
飲食業は週末は休めないですよねぇ(´・ω・`)
Mk-Ⅴ、いつか1/100でやりたいなぁ(どっちだよw
いるいる、、、いるね、、、、
このMK-Ⅴカッコイイ!
僕も頑張らなきゃ!!!
ぐっさん、この投稿の時刻にtweeterフォローしました。
僕のは実名フルネームです。イニシャルnです。。。
模型はあんまりつぶやきませんがヨロスです。
こういう展示会、、、群馬はあんまり無いんですよねぇ。。
地元の模型友達ゼロですよ。
一番近所がかのシマコウさんだったんだけど、やってないし、、、
とにかく、うらやましい。生が一番だもの。
あと、展示会って週末だからイタ男仕事だしね。
あー、こういう時間欲しいっすわ〜。
10月の千葉しぼりは、もうさぼるって決めましたけどね。w
それはそれで、MK-Ⅴが忙しくってドキドキしてますが。
僕も頑張らなきゃ!!!
ぐっさん、この投稿の時刻にtweeterフォローしました。
僕のは実名フルネームです。イニシャルnです。。。
模型はあんまりつぶやきませんがヨロスです。
こういう展示会、、、群馬はあんまり無いんですよねぇ。。
地元の模型友達ゼロですよ。
一番近所がかのシマコウさんだったんだけど、やってないし、、、
とにかく、うらやましい。生が一番だもの。
あと、展示会って週末だからイタ男仕事だしね。
あー、こういう時間欲しいっすわ〜。
10月の千葉しぼりは、もうさぼるって決めましたけどね。w
それはそれで、MK-Ⅴが忙しくってドキドキしてますが。
参加作品レポはあと一回で終わり。終わり!?(☆∀☆)
>砲上さん
あの時ですか~(*´Д`)
なんとなくわかります♪
タミヤストフリは絶賛放置中ですけどね(;´∀`)
何年掛かるのやらw
模型復帰2作目であのミキシングはスゴイですね!
いや、ホントスゴイですよ!
タミヤな世界に来られます?ww
作品展示はインパクトが大事ですよね。
ボクも地元での展示会でよーく身に染みて解ってたんですが、今回も目立てなかった……orz
店頭コンテストみたいに10~20体位ならまだしも、
こんなに作品多いと、目立たないと観てもらえないんですよ。
やっぱり次はナイチンゲールを…w
レッドウォーリア5体も買ったんですかwwwwwwww
あの時ですか~(*´Д`)
なんとなくわかります♪
タミヤストフリは絶賛放置中ですけどね(;´∀`)
何年掛かるのやらw
模型復帰2作目であのミキシングはスゴイですね!
いや、ホントスゴイですよ!
タミヤな世界に来られます?ww
作品展示はインパクトが大事ですよね。
ボクも地元での展示会でよーく身に染みて解ってたんですが、今回も目立てなかった……orz
店頭コンテストみたいに10~20体位ならまだしも、
こんなに作品多いと、目立たないと観てもらえないんですよ。
やっぱり次はナイチンゲールを…w
レッドウォーリア5体も買ったんですかwwwwwwww
確か会話をした状況は
展示会当日の午前中にコジマ大隊長さんとお話をしていた時、丁度ぐっちさんの話題が出たところに御本人が降臨されたので、少しお話しさせて頂いただけでしたから記憶にないのは仕方ないと思いますw
ただ、いくらブログを普段拝見させて頂いてるとはいえ、髭面眼鏡の野郎に「(タミヤ製ストフリを作る根性とその精度が)どう考えてもおかしいと思います(本人は褒めてるつもり・・・・・・、コジマさんとプラ板工作の話をしてた事もあるんですが)」というのは・・・・・・・冷静に考えなくても無礼千万です(>_<)
今回の自分の作品は模型復帰二作目(復帰作完成した時は高校以来だったから、二十年弱ぶり)なので基本も詰めもアマアマだな、と思いました。
あと、今回の展示会で得た一番の教訓は展示は派手じゃなきゃ駄目、と言う事ですね。私のいた列はぐっちさんやコジマ大隊長さん初め凄腕ぞろいで正直どん引きでした(-_-)
さあ、展示会前に勢いで買ったアメイジングレッドウォーリア5体を作らねば・・・・・・・・・
ただ、いくらブログを普段拝見させて頂いてるとはいえ、髭面眼鏡の野郎に「(タミヤ製ストフリを作る根性とその精度が)どう考えてもおかしいと思います(本人は褒めてるつもり・・・・・・、コジマさんとプラ板工作の話をしてた事もあるんですが)」というのは・・・・・・・冷静に考えなくても無礼千万です(>_<)
今回の自分の作品は模型復帰二作目(復帰作完成した時は高校以来だったから、二十年弱ぶり)なので基本も詰めもアマアマだな、と思いました。
あと、今回の展示会で得た一番の教訓は展示は派手じゃなきゃ駄目、と言う事ですね。私のいた列はぐっちさんやコジマ大隊長さん初め凄腕ぞろいで正直どん引きでした(-_-)
さあ、展示会前に勢いで買ったアメイジングレッドウォーリア5体を作らねば・・・・・・・・・
大浜ラーメン、つけ麺もめっちゃ美味かったぁ~(*´Д`)=3
>たんこぶさん
未完成のクセに寝てやがるって噂でしたよ(ちょwww
ボクが言ってただけですが(マテ
タイトルはゴンズイだったら伝わったかもね?(もっとわかりにくいw
べるさん含めてみんな、ジャンプっ子世代だなぁ~(*´Д`)
来年も再来年もあるんだし、サグラダファミリアグフってコトで気長~に待ちますよw
だから毎年グフカスでエントリーして欲しいな(゚∀゚)
クソ重いとゆー脚、持ってみればよかったw
今後もよろしくお願いしまーす(*´Д`)ノシ
未完成のクセに寝てやがるって噂でしたよ(ちょwww
ボクが言ってただけですが(マテ
タイトルはゴンズイだったら伝わったかもね?(もっとわかりにくいw
べるさん含めてみんな、ジャンプっ子世代だなぁ~(*´Д`)
来年も再来年もあるんだし、サグラダファミリアグフってコトで気長~に待ちますよw
だから毎年グフカスでエントリーして欲しいな(゚∀゚)
クソ重いとゆー脚、持ってみればよかったw
今後もよろしくお願いしまーす(*´Д`)ノシ
レポお疲れ様です。
先日はお世話になりました。
っていうか、いつの間にかボクのキュートな寝姿激写してるしw
男坂はおっしゃる通り車田先生のあれです。
未完といえば、やっぱりあれだよねーってことでタイトルにしたんだけど、結構つたわってなかったっぽいw
べるさんはわかってたけどw
来年は必ず完成させて持っていきます←この言葉もう3回くらい書いたことある気がする・・・
先日はお世話になりました。
っていうか、いつの間にかボクのキュートな寝姿激写してるしw
男坂はおっしゃる通り車田先生のあれです。
未完といえば、やっぱりあれだよねーってことでタイトルにしたんだけど、結構つたわってなかったっぽいw
べるさんはわかってたけどw
来年は必ず完成させて持っていきます←この言葉もう3回くらい書いたことある気がする・・・
あれ?さっきまで2時だったのに、もう3時じゃないか…(;・∀・)
>ryugoさん
チラっと見る度にryugoさんがー(*´Д`)♪
これだけがボクの励みですたw
実はストライクとデスティニーの足裏はメタルパーツだけで塗り分けしてなくて(;´∀`)ゞ
だってボクたち素立ちでしか飾らないですモンねぇー?
でもアーマー裏はkeitaさんの作品のトラウマで一生作り続けますww
そうそう。予想外に票入んなかったですよね(オマエがゆーかwwwww
最近は展示会で注目されるにはどうすればイイのかを考えてたりしてる中での放置デスティニー完成だったので、
これを機にもっと精進していきます(*´Д`)ゞ
チラっと見る度にryugoさんがー(*´Д`)♪
これだけがボクの励みですたw
実はストライクとデスティニーの足裏はメタルパーツだけで塗り分けしてなくて(;´∀`)ゞ
だってボクたち素立ちでしか飾らないですモンねぇー?
でもアーマー裏はkeitaさんの作品のトラウマで一生作り続けますww
そうそう。予想外に票入んなかったですよね(オマエがゆーかwwwww
最近は展示会で注目されるにはどうすればイイのかを考えてたりしてる中での放置デスティニー完成だったので、
これを機にもっと精進していきます(*´Д`)ゞ
隙を見て前から後ろから何度もガン見しに行ったのバレてたんですね(恐) 見えないトコは手を入れないタイプなので、足裏やアーマー裏は見ないようにしましたがww しかし予想に反し票数が少なかったですね。。今回は一般の観覧者様の割合が多かった!?と思うので馴染みすぎの工作は伝わりにくかったのですかね?
コーヒー飲んで一息(;・∀・)☐
>べるさん
精通して無いトコは画像とにらめっこしてだね…(裏事情w
シールドはラップ塗装だけじゃなくて、
グリーンをチョイスしてるトコもセンスあると思いますよ。
サイコフレームを連想させるし、赤の補色になってますし♪
もうガンプラには戻って来ないのかと思ってたwww
戻ってくるんだ。よかったよかった( ≧Д≦)ノ彡☆ばんばんっ
ゲフンゲフンはゲフンゲフンなんで、ゲフンゲフンな(;・∀・)なw
ブログにコメント欲しくなったらボクんトコに書き込みにってトコを今思い出してじわってるwww
>砲上さん
えーと、すみません、どんなお話の内容でしたっけ?(;・∀・)
すみません、人見知り全開だったと思うんで、よく覚えてなくて(;・∀・)ゞ
顔も覚えられなくて、去年kogattiさんの顔も覚えてなかったwww
きっと失礼はなかったかと(;´∀`)
帰りの高速代を、一緒に乗り合わせたSE-Ziさんが払ってくれたので、
駐車場代はチャラになりましたぁぁぁあ(ノД`)・゜・。
ホテルの指定駐車場に1日止めたら600円で済んだ…(;・∀・)
次回はkogatti宅に停めます(ちょまwwwww
作品は雑誌作例再現だったんですね!
訂正しました。
ご指摘ありがとうございます(;´∀`)ゞ
模型生活は仕事でもないし、家族は犠牲にするし、
なかなか時間調整難しいですよね。
次回は交流深められるとイイですね。
懇親会はボク人見知りなんで、身近な人としか話してないなぁ(;´∀`)
また来年お会いしましょう!
>Iさん
サザビープロポ違うんだ!
ボク作ってないからわかんないんですよ(;´∀`)
早く作りたいなぁ~♪
まだまだすんごいの続きますよぉー(゚∀゚)
>どら息子さん
やっとお会い出来ましたね!
美麗作品、堪能致しましたぁ~(*´Д`)
こういう作品がしっかり評価されて欲しいと思ってたら、
しっかり票入ってて嬉しかったなぁ♪
会場入りが結構ギリな時間だったので、現地直行してしまったのがマズかったです。
ホテルの駐車場に停めとけば心臓止まんなくて済んだんですが(ちょw
1日停めても600円だったんですよねぇ…(-∀-;)ごーん
次回はkogatti宅に停めてタクシーで向かいます。領収書kogattiでwww
しかしあの位置でトークショー聞いてたら立ち去れなかったでしょww
またお会い出来る日を楽しみにしてます!
>Toshiさん
ごごごごごっごめんなさいm(;_ _;;)m
大変失礼致しました。
即訂正しました。本当に失礼いたしましたm(;_ _;;)m
懇親会の時はパンク佐藤さんのテーブルの、一番後ろの窓際に居ましたよー。
佐藤さんが帰られてからは佐藤さんの席に座ってました(*´Д`)
しっかり名刺にサインもらってご満悦で帰りました♪
>コジマさん
すみません、訂正しました。
こっちに残ってる大きい画像でタブレットを確認したら連作って書いてあった…(;・∀・)スンマセン
あの3体引っさげて福岡乗り込んだら、そりゃ1位は確信しますよねぇ~。
一人一票しか持ってなかったら困ったなぁ。
それこそ個人的に好きな作品にしか入れられないなぁ。
ボクはお二人とも入れましたよw
次回も飯連れてってください(*´Д`)~♪
buddさーん!逃ーげーてー( ゚Д゚)
精通して無いトコは画像とにらめっこしてだね…(裏事情w
シールドはラップ塗装だけじゃなくて、
グリーンをチョイスしてるトコもセンスあると思いますよ。
サイコフレームを連想させるし、赤の補色になってますし♪
もうガンプラには戻って来ないのかと思ってたwww
戻ってくるんだ。よかったよかった( ≧Д≦)ノ彡☆ばんばんっ
ゲフンゲフンはゲフンゲフンなんで、ゲフンゲフンな(;・∀・)なw
ブログにコメント欲しくなったらボクんトコに書き込みにってトコを今思い出してじわってるwww
>砲上さん
えーと、すみません、どんなお話の内容でしたっけ?(;・∀・)
すみません、人見知り全開だったと思うんで、よく覚えてなくて(;・∀・)ゞ
顔も覚えられなくて、去年kogattiさんの顔も覚えてなかったwww
きっと失礼はなかったかと(;´∀`)
帰りの高速代を、一緒に乗り合わせたSE-Ziさんが払ってくれたので、
駐車場代はチャラになりましたぁぁぁあ(ノД`)・゜・。
ホテルの指定駐車場に1日止めたら600円で済んだ…(;・∀・)
次回はkogatti宅に停めます(ちょまwwwww
作品は雑誌作例再現だったんですね!
訂正しました。
ご指摘ありがとうございます(;´∀`)ゞ
模型生活は仕事でもないし、家族は犠牲にするし、
なかなか時間調整難しいですよね。
次回は交流深められるとイイですね。
懇親会はボク人見知りなんで、身近な人としか話してないなぁ(;´∀`)
また来年お会いしましょう!
>Iさん
サザビープロポ違うんだ!
ボク作ってないからわかんないんですよ(;´∀`)
早く作りたいなぁ~♪
まだまだすんごいの続きますよぉー(゚∀゚)
>どら息子さん
やっとお会い出来ましたね!
美麗作品、堪能致しましたぁ~(*´Д`)
こういう作品がしっかり評価されて欲しいと思ってたら、
しっかり票入ってて嬉しかったなぁ♪
会場入りが結構ギリな時間だったので、現地直行してしまったのがマズかったです。
ホテルの駐車場に停めとけば心臓止まんなくて済んだんですが(ちょw
1日停めても600円だったんですよねぇ…(-∀-;)ごーん
次回はkogatti宅に停めてタクシーで向かいます。領収書kogattiでwww
しかしあの位置でトークショー聞いてたら立ち去れなかったでしょww
またお会い出来る日を楽しみにしてます!
>Toshiさん
ごごごごごっごめんなさいm(;_ _;;)m
大変失礼致しました。
即訂正しました。本当に失礼いたしましたm(;_ _;;)m
懇親会の時はパンク佐藤さんのテーブルの、一番後ろの窓際に居ましたよー。
佐藤さんが帰られてからは佐藤さんの席に座ってました(*´Д`)
しっかり名刺にサインもらってご満悦で帰りました♪
>コジマさん
すみません、訂正しました。
こっちに残ってる大きい画像でタブレットを確認したら連作って書いてあった…(;・∀・)スンマセン
あの3体引っさげて福岡乗り込んだら、そりゃ1位は確信しますよねぇ~。
一人一票しか持ってなかったら困ったなぁ。
それこそ個人的に好きな作品にしか入れられないなぁ。
ボクはお二人とも入れましたよw
次回も飯連れてってください(*´Д`)~♪
buddさーん!逃ーげーてー( ゚Д゚)
レポお疲れ様でーす!
で早速ながら訂正依頼っす。
今回エントリーは作品3つの連作なので
参考作品は雑誌掲載の分だけです。
んで、当然の事ながら完全に勝つ気で行ったんだけど
やっぱあの1位の作品には負けるの承知で投票しちゃったわ(笑
だから近いうちにbuddヌッコロすw
で早速ながら訂正依頼っす。
今回エントリーは作品3つの連作なので
参考作品は雑誌掲載の分だけです。
んで、当然の事ながら完全に勝つ気で行ったんだけど
やっぱあの1位の作品には負けるの承知で投票しちゃったわ(笑
だから近いうちにbuddヌッコロすw
最後の写真!!
ど真ん中にバッチリ写ってしまいました・・・
あの時後ろにいらっしゃったのですね!そして懇親会にも!
懇親会では、何もお渡し出来るモノを準備出来てなかったのと移動も大変な状況で全員の方とちゃんとお話できませんでした。これも今回の反省点です。
あとコジマ大隊長さんの砂ザクの写真にも、大遅刻してきて慌てて組み立て中の姿が・・・
ちなみにコメントのガン観する「おじいちゃん」って私?(笑)
ど真ん中にバッチリ写ってしまいました・・・
あの時後ろにいらっしゃったのですね!そして懇親会にも!
懇親会では、何もお渡し出来るモノを準備出来てなかったのと移動も大変な状況で全員の方とちゃんとお話できませんでした。これも今回の反省点です。
あとコジマ大隊長さんの砂ザクの写真にも、大遅刻してきて慌てて組み立て中の姿が・・・
ちなみにコメントのガン観する「おじいちゃん」って私?(笑)
レポお疲れさまです!
FMS2で初めてお会いできて嬉しかったです。
僕の作品も褒めて頂いてありがとうございます!!
(褒めてくれると伸びるタイプなので^^)
駐車場、会場まで5分~10分ほど歩きはありますが一日800円の所ありますよ。地下街出口からだと5分もかからないかな。
僕も当日はそこに止めました。
ちょっと入る所が一方通行だったりして狭いのが難点ですが。
来年も天神開催なら場所教えますね。
最後の写真に僕も映ってる^^
またお会いしましょうね!!
僕の作品も褒めて頂いてありがとうございます!!
(褒めてくれると伸びるタイプなので^^)
駐車場、会場まで5分~10分ほど歩きはありますが一日800円の所ありますよ。地下街出口からだと5分もかからないかな。
僕も当日はそこに止めました。
ちょっと入る所が一方通行だったりして狭いのが難点ですが。
来年も天神開催なら場所教えますね。
最後の写真に僕も映ってる^^
またお会いしましょうね!!
お疲れ様です!
連続レポートありがとうございます!
サザビー 確かに、オーラ ビシバシ
感じますねー。プロポーション
違うねー
連続レポートありがとうございます!
サザビー 確かに、オーラ ビシバシ
感じますねー。プロポーション
違うねー
会場の熱気に当てられたとは言え、初対面でありながら無礼な言動をブチかましてしまいました髭面、もとい、砲上です。
FMS2お疲れ様でした。
駐車場料金の話を見て茶を噴きました、安めのMGくらい買えちゃうじゃないですか(汗)
博多駅近辺とかでも10分100円とかいう、田舎の感覚になれてると看板の表記ミスってんじゃね??と思うところも多いですから・・・・(合掌)
すいません、私の作品のコメントなんですが、あれだけ無礼の限りを尽くしたのに褒めのコメントを書いていただきありがとうございます。ただ一つ気になった点があり、訂正をお願いしたく思います。
あの作品は、プロモデラーの林哲平氏がHJ誌2014年4月号(及びHJ別冊)において掲載されていた作例を出来る限りコピーした物(大汗)なので、オリジナル、の文言のみ削っていただけると助かります。
FMS当日は、正直周りのモデラー諸氏の作品のレベルの高さにビビりながら会場を回っていました・・・・・・・。
前夜祭は仕事で、懇親会は子供が高熱を出したのでキャンセルせざるを得ず、ある意味一番熱い時間帯を逃してしまい、またぐっちさんとも話す機会が殆ど無かったのが心残りです。
次回のFMSでお会い出来ることを楽しみにしております。
FMS2お疲れ様でした。
駐車場料金の話を見て茶を噴きました、安めのMGくらい買えちゃうじゃないですか(汗)
博多駅近辺とかでも10分100円とかいう、田舎の感覚になれてると看板の表記ミスってんじゃね??と思うところも多いですから・・・・(合掌)
すいません、私の作品のコメントなんですが、あれだけ無礼の限りを尽くしたのに褒めのコメントを書いていただきありがとうございます。ただ一つ気になった点があり、訂正をお願いしたく思います。
あの作品は、プロモデラーの林哲平氏がHJ誌2014年4月号(及びHJ別冊)において掲載されていた作例を出来る限りコピーした物(大汗)なので、オリジナル、の文言のみ削っていただけると助かります。
FMS当日は、正直周りのモデラー諸氏の作品のレベルの高さにビビりながら会場を回っていました・・・・・・・。
前夜祭は仕事で、懇親会は子供が高熱を出したのでキャンセルせざるを得ず、ある意味一番熱い時間帯を逃してしまい、またぐっちさんとも話す機会が殆ど無かったのが心残りです。
次回のFMSでお会い出来ることを楽しみにしております。
レポお疲れサマ〜
なんで全作品の内容にそこまで精通してんの?
と毎度のことながら驚きます( Д ) ゚ ゚
ラップ塗装のリツイートの多さには
ホント驚愕してまして
27RT?
てことは
盾を前面に押し立てさせい!
ってキシリア様の指示に従ってれば
もっと上位にイケてたのかにゃあ?
なんてねw
いやもう
天才ぐっちさんと並べられて
濃密な時間を過ごせたんでホント大満足です
カーモデラー専属になんかならないですよ
どうせ飽きてまた違うのつまみますからw
次回は違うトコでも濃密な(ゲフンゲフン
続きも楽しみにしてますんで♪
と毎度のことながら驚きます( Д ) ゚ ゚
ラップ塗装のリツイートの多さには
ホント驚愕してまして
27RT?
てことは
盾を前面に押し立てさせい!
ってキシリア様の指示に従ってれば
もっと上位にイケてたのかにゃあ?
なんてねw
いやもう
天才ぐっちさんと並べられて
濃密な時間を過ごせたんでホント大満足です
カーモデラー専属になんかならないですよ
どうせ飽きてまた違うのつまみますからw
次回は違うトコでも濃密な(ゲフンゲフン
続きも楽しみにしてますんで♪
コメントの投稿
失礼しました。
訂正しておりますm(_ _)m
連日深夜の編集作業故、抜けてたようです。
あれ程注意してたのになぁ。
でも、砲上さんがどなたかわかりましたw(マテ
トライオン3はボクも買いますよ。複数じゃないけどw
コジマさんが天才て言ってるんじゃなくて、
ボクが自分で天才って言うから、みんなが合わせて言ってるだけですのでw
もう過去のブログにまで遡るんで、その由来はあえて伏せときますwww