スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
寝れん…
もう広告出てもあんまり気にする事なくなってしまった…(;・∀・)
つーか、ストフリの記事全然書いてなかったのねw
Twitter中心生活で自分でもびっくりするほどココに載せてなかった(;´Д`)



自分でもはるか昔にやった工作なんで、幅詰めとかやってたんだ!ってびっくりしてますw

もう恒例になってしまった足裏工作。
別にやりたくてやってるんじゃなくて、延長工作のしわ寄せで仕方なしに、楽しくやってるだけですw







かかとの方はまだやってません。
実はもうこの頃、ソール工作は完全に飽きていたww
モチベ維持の為に次の工作にとりかかってます。
さ~て、いよいよ今日から静岡ホビーショー一般開放なんですが、
いつも2時過ぎてから寝てるんで、早く寝たのですっかり目が覚めてしまった。
やる事ないんでブログ書いてる始末(;^ω^)
たぶんまたレポすると思います。
今年はしっかり卓番させていただくと思うので、写真はそこまで多くないだろうなぁ。
あ~、楽しみで余計に眠くなくなってしまった♪
つーか、ストフリの記事全然書いてなかったのねw
Twitter中心生活で自分でもびっくりするほどココに載せてなかった(;´Д`)



自分でもはるか昔にやった工作なんで、幅詰めとかやってたんだ!ってびっくりしてますw

もう恒例になってしまった足裏工作。
別にやりたくてやってるんじゃなくて、延長工作のしわ寄せで仕方なしに、楽しくやってるだけですw







かかとの方はまだやってません。
実はもうこの頃、ソール工作は完全に飽きていたww
モチベ維持の為に次の工作にとりかかってます。
さ~て、いよいよ今日から静岡ホビーショー一般開放なんですが、
いつも2時過ぎてから寝てるんで、早く寝たのですっかり目が覚めてしまった。
やる事ないんでブログ書いてる始末(;^ω^)
たぶんまたレポすると思います。
今年はしっかり卓番させていただくと思うので、写真はそこまで多くないだろうなぁ。
あ~、楽しみで余計に眠くなくなってしまった♪
スポンサーサイト
よいお年を♪
もう大晦日ですよ。
早ぇえなぁ~。
つっても、F.M.S.3から1年経ってないのか。そうでもないなw
なんだか2年くらい経ってる気がするww
んじゃ、今年の総決算しますかね~。



HKT三昧だったなぁ♡
BD全部大当たりだったよ(*´ω`*)
昨日届いた『夏のホールツアー』はdisc1観て泣いちゃうし、disc2は若手コンサートで超絶高まるしで
早く舞台裏知りたくなってdisc3すっ飛ばして
disc4のドキュメンタリー映像観たら、これまた泣けるしで、も~う、最高かよ♡
F.M.S.3翌日に『尾崎支配人が泣いた夜』を福岡の映画館で観てるしなww





あ~、そうそう、ガンプラね、ガンプラ。
ガンプラブログだったよ忘れてた(うそつけw
今年はウェザリングによる簡単フィニッシュを覚えて楽しかった♪
おかげで完成品がかつてないほど充実w
ベースしか作ってないけどジオラマにもチャレンジできたしねぇ(*´ω`*)

ストフリは前回更新はスリッパ延長で終わってたのか。
スリッパ、スネ共に大まかな形状出しは終わって、現在太ももで悶絶したまま年賀状製作で中断してます(;''∀'')
続きは年明けからだな(ヲイ
来年は構想も完成予想も脳内で出来てるので、大きいジオラマ作りたいと思ってます。
あ~、あとは紅白のAKB選抜1位が誰か気になるだけだなぁ~♪
よいお年を~|∀・)ノシ
早ぇえなぁ~。
つっても、F.M.S.3から1年経ってないのか。そうでもないなw
なんだか2年くらい経ってる気がするww
んじゃ、今年の総決算しますかね~。



HKT三昧だったなぁ♡
BD全部大当たりだったよ(*´ω`*)
昨日届いた『夏のホールツアー』はdisc1観て泣いちゃうし、disc2は若手コンサートで超絶高まるしで
早く舞台裏知りたくなってdisc3すっ飛ばして
disc4のドキュメンタリー映像観たら、これまた泣けるしで、も~う、最高かよ♡
F.M.S.3翌日に『尾崎支配人が泣いた夜』を福岡の映画館で観てるしなww





あ~、そうそう、ガンプラね、ガンプラ。
ガンプラブログだったよ忘れてた(うそつけw
今年はウェザリングによる簡単フィニッシュを覚えて楽しかった♪
おかげで完成品がかつてないほど充実w
ベースしか作ってないけどジオラマにもチャレンジできたしねぇ(*´ω`*)

ストフリは前回更新はスリッパ延長で終わってたのか。
スリッパ、スネ共に大まかな形状出しは終わって、現在太ももで悶絶したまま年賀状製作で中断してます(;''∀'')
続きは年明けからだな(ヲイ
来年は構想も完成予想も脳内で出来てるので、大きいジオラマ作りたいと思ってます。
あ~、あとは紅白のAKB選抜1位が誰か気になるだけだなぁ~♪
よいお年を~|∀・)ノシ
久しぶりのコンペ参加(゚∀゚)キタコレ!!
HGCEストフリですよ!!!
TV放映当時にこのスタイルで発売されてたら、ガンプラ上達してなかっただろうなぁ。
タミヤモデラーにもなってなかったねww
夜中にTwitterでくつつらさんのストフリつぶやきの内容から、
なんやかんやで「コンペしましょうかー?」な流れになりまして
くつつらさん
SOMAさん
GUCCIさん
りゅあさん
マーベリックさん
ぐっちmagnum(44歳限定HN)w
以上のメンバーでコンペ開始してます。
光速モデラーばかりな上に、未完成届なんて出さないだろうと思われるので、特に〆切はなしw
完成したらハッシュタグ付けて勝手にTwitterで公開。
ボクに画像送って頂いて、G-MAXサイトのコンペページで大きい画像で公開します。
自信ある方は特大サイズで掲載しますよ(ΦωΦ)☆
ボクはというと、かつてない光の速さで製作中ですw
つーか、ボク以外全員光速モデラーなので、つーかマーベリックさんプロライターだしで、
もう毎晩無理矢理にでも手ぇ動かしてますよっっ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
あ、マーベリックさんは来年製作するそうですし、りゅあさんも今はMGストライク2.0作られてますよね。
ボクは年内完成なんてとてもじゃないけどムリなので安心して下さい(;^ω^)
つーか、SOMAさんは年内完成しそうな勢いだなぁ…(;・∀・)

肩ダクト内部には最終的にプラ板新造フィンを仕込む予定。

コックピットハッチの赤いパーツ下部にもフレーム入れようか検討中。

シリンダーはアルミパイプに置き換えます。
ダクトノズルはポン付けではなく、大きさに合わせて切断し短縮化。
大小二つのパーツで構成。


後に内部カメラ設置して透明プラ板で二重構造化します。

すんげー気になってて結局ヤメたんだけど、ヘルメットの頬のラインが逆なんだよなー。
プラ板足して形状変更しようかと思ったけど、こめかみラインを頬ラインに合わす方向で違和感無くしました。



毛羽立ってるし一部太いけどサフ後に修正するから今は気にするなw

Fアーマー、Rアーマー共に裏がスカスカなのは嬉しいなぁ~(*´ω`*)
当然後日トラスフレーム仕込みます♪

で、現在はスリッパで難航中w
自分の中で『なるべくキットパーツを使いたい縛り』みたいなモンがあるんで、プラ板新造は避けたいんだよなー(;´・ω・)
パーツ切断後につま先側はハイパーカットソーで幅詰めしてたり、削り込んだりで、
とても全く同じ形状に合わせるなんて出来ないんだよなぁww
とりあえず甲の白いパーツも形状変更してから考えよう。
HGCEストフリ発売で、久しぶりにシンたろーさんのブログが更新されてて嬉しかったなぁ~♪
シンたろーさんが更新されてたから思わずボクも更新しちゃいました。
いつか模型完全復帰されたらまた一緒にコンペやりたいっすよボク(*´ω`*)
TV放映当時にこのスタイルで発売されてたら、ガンプラ上達してなかっただろうなぁ。
タミヤモデラーにもなってなかったねww
夜中にTwitterでくつつらさんのストフリつぶやきの内容から、
なんやかんやで「コンペしましょうかー?」な流れになりまして
くつつらさん
SOMAさん
GUCCIさん
りゅあさん
マーベリックさん
ぐっちmagnum(44歳限定HN)w
以上のメンバーでコンペ開始してます。
光速モデラーばかりな上に、未完成届なんて出さないだろうと思われるので、特に〆切はなしw
完成したらハッシュタグ付けて勝手にTwitterで公開。
ボクに画像送って頂いて、G-MAXサイトのコンペページで大きい画像で公開します。
自信ある方は特大サイズで掲載しますよ(ΦωΦ)☆
ボクはというと、かつてない光の速さで製作中ですw
つーか、ボク以外全員光速モデラーなので、つーかマーベリックさんプロライターだしで、
もう毎晩無理矢理にでも手ぇ動かしてますよっっ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
あ、マーベリックさんは来年製作するそうですし、りゅあさんも今はMGストライク2.0作られてますよね。
ボクは年内完成なんてとてもじゃないけどムリなので安心して下さい(;^ω^)
つーか、SOMAさんは年内完成しそうな勢いだなぁ…(;・∀・)

肩ダクト内部には最終的にプラ板新造フィンを仕込む予定。

コックピットハッチの赤いパーツ下部にもフレーム入れようか検討中。

シリンダーはアルミパイプに置き換えます。
ダクトノズルはポン付けではなく、大きさに合わせて切断し短縮化。
大小二つのパーツで構成。


後に内部カメラ設置して透明プラ板で二重構造化します。

すんげー気になってて結局ヤメたんだけど、ヘルメットの頬のラインが逆なんだよなー。
プラ板足して形状変更しようかと思ったけど、こめかみラインを頬ラインに合わす方向で違和感無くしました。



毛羽立ってるし一部太いけどサフ後に修正するから今は気にするなw

Fアーマー、Rアーマー共に裏がスカスカなのは嬉しいなぁ~(*´ω`*)
当然後日トラスフレーム仕込みます♪

で、現在はスリッパで難航中w
自分の中で『なるべくキットパーツを使いたい縛り』みたいなモンがあるんで、プラ板新造は避けたいんだよなー(;´・ω・)
パーツ切断後につま先側はハイパーカットソーで幅詰めしてたり、削り込んだりで、
とても全く同じ形状に合わせるなんて出来ないんだよなぁww
とりあえず甲の白いパーツも形状変更してから考えよう。
HGCEストフリ発売で、久しぶりにシンたろーさんのブログが更新されてて嬉しかったなぁ~♪
シンたろーさんが更新されてたから思わずボクも更新しちゃいました。
いつか模型完全復帰されたらまた一緒にコンペやりたいっすよボク(*´ω`*)
| HOME |