2015年6月CYMAミーティングレポ

のむりんさんがおらんから
指原水着ライブのコトも、ゆきりんのコトも、
れなひょん卒業公演日決定、川栄卒業公演決定、
AKB若手揃って卒業などなど、
全然話せなかった事がヒジョーに心残りでしたが、
CYMAミーティングレポですw
KEBON副会長の、超絶亜光速モデリング。
あっとゆー間に3体揃い踏みでございます。しかもオリジナル機体(*´Д`)=3







アクリル台座で並べるらしいですけど、個人的には甲板ベース的なモノを自作して欲しいなぁ~(言うのはタダw


KEBONさんの大和(艦これ♡
細かー!


ポールさんのガンダムVer.1.0。
バーニアすげートコに向いてんな(;´∀`)
形状変更やら筋彫り消しやら、手の入ってる作品です。



コワイのとカワイイのとw
歯はプラ板からの切り出し。こっわ!!(((゚Д゚;))))
ベースもBFTの世界観が出ててイイっスわ~♪
プチッガイはやっぱり数揃えたいですねぇー(*´Д`)~♡


初参加のおかさん。
3Dプリンター出力のダベー!!
ダベーに乗せるカットシーの2体目を作られてました。
完成が楽しみです(´∀`)


墨入れしてオレンジあたりで差し色加えると化けそう(言うのはタダw

SE-Zi会長のクリアートライバーニング。
フレームをメタリックブルーで塗装。
こうして見ると、簡易フレーム結構入ってるんだなぁ。素体的にはRGより流用し易いかもねぇ?(言うだけww



皆勤賞ですかね?(゚∀゚)
いつも岩国から来て頂いてるカップルモデラーの彼女の作品。
これ欲しいww
白いパーツもパールが吹いてあって、キレイでかわいいの(*'▽')


で、彼氏の方のオリジナル作品Σ(゚Д゚;)スゲー!!
是非完成させて、F.M.S.辺りで鮮烈デビューしてもらいたいなぁ~♪

せっかく作り込んで、しかもアルミパーツ仕込んでる足の裏。
どーやったら素立ちで観てもらえるかと考えた結果、下関展示会はコレで飾ろうかと(・∀・)ノ
この日はVer.Ka.を持って来たくて仕方なかったんでしょうね。
工作するキットを忘れて来て、家に取りに帰るとゆー大チョンボ(-_-;)

その忘れられてしまった、10.5mm伸ばしてめっさカッコよくなった高機動型ガンダムちゃん♪

身長は並びますた。
腕全部やら、腹部やら腰やらスネやら、やる事てんこ盛りですが、
自分の理想の等身になると高まりますねぇ~(∩´∀`)∩イエー♪
今回は他に、ぢゅんちゃん、スレさんも参加。
二人とも話題のREVIVEガンキャノン持って来てました♪
1/144モデラーだった頃だったら絶対買ってたなぁw
来月は場所が取れなかったので、CYMAミーティングはお休みです。
みなさん、『厳流会&CYMA合同模型展示会』でお会いしましょう(゚∀゚)ノシ
スポンサーサイト
2015年4月CYMAミーティング
流石にもうサフってないとマズいっつーか、ヤヴァすぎるので、パーツ洗浄してます。
こんばんわ、ぐっちMAXです(なんだコレ?w
4月のCYMAミーティング。
CYMAからSE-Ziさん、KEBONさん、Mr.Iさん、のむりんさん、chakaさん夫妻、ぐっちMAX。
M.F.Uからポールさん。
ゲストに、宇部からCYMA展示会を知って来られたモデラーさん、岩国からカップルモデラーのお二人。
いつもより少なめな人数でしたが、再来週は展示会だしねw

中華製のドデカいファンネルでも落札したのかと思ってたら、
ネオジオングのプロペラントタンクなんだとw
こんなパーツなのにモナカ割りだとは、バソダイもヤルなwww
ゴリゴリやすってたMr.Iさんの完成品はコチラ↓


リアアーマーにもファンネル追加とか、隠し腕のディテールアップとか、
派手なディテールアップだけじゃなく、細かいトコも改修されとります。


ゼータカラーのMk-Ⅲ。
追加武装のクレイバズは基部を新造とかとか。
ボクとしては素立ちを観てみたい♪


ポールさん、フィギュアとか作るのねw
そんなポールさんのカーモデル。
先月に引き続き、岩国からカーモデル好きなカップルモデラーのお二人も喜ばれたでしょう♪

ゼロ戦、小っちゃ!
プロペラの黄色いラインとか小っちゃ!


KEBONさんのリゼルベースのリガズィカスタム。
相変わらず流石です♪

相変わらず流石ですwww

妖怪ウォッチといえばのむりんさん。
何体作ってんだ!?
メタリックカラーがキレイ♪

しかしのむりんさんは、いろいろ作ってるなぁ~(*´Д`)



まさかchakaさんが作ってるとは思わんかったww
ウイングコンペはウイング担当の初代会長が不在なので主役機も不在とゆーねw
オレパチ組みあるし、ウイング作ろうかなぁ?
chakaさんのこのカラーリング超好きなんだよねぇ~(*´Д`)
今回の作品は全て、4月25日、26日のCYMA&厳流会合同展示会で観れますので、
遠方からでも無理してお越しください(ちょまww
こんばんわ、ぐっちMAXです(なんだコレ?w
4月のCYMAミーティング。
CYMAからSE-Ziさん、KEBONさん、Mr.Iさん、のむりんさん、chakaさん夫妻、ぐっちMAX。
M.F.Uからポールさん。
ゲストに、宇部からCYMA展示会を知って来られたモデラーさん、岩国からカップルモデラーのお二人。
いつもより少なめな人数でしたが、再来週は展示会だしねw

中華製のドデカいファンネルでも落札したのかと思ってたら、
ネオジオングのプロペラントタンクなんだとw
こんなパーツなのにモナカ割りだとは、バソダイもヤルなwww
ゴリゴリやすってたMr.Iさんの完成品はコチラ↓


リアアーマーにもファンネル追加とか、隠し腕のディテールアップとか、
派手なディテールアップだけじゃなく、細かいトコも改修されとります。


ゼータカラーのMk-Ⅲ。
追加武装のクレイバズは基部を新造とかとか。
ボクとしては素立ちを観てみたい♪


ポールさん、フィギュアとか作るのねw
そんなポールさんのカーモデル。
先月に引き続き、岩国からカーモデル好きなカップルモデラーのお二人も喜ばれたでしょう♪

ゼロ戦、小っちゃ!
プロペラの黄色いラインとか小っちゃ!


KEBONさんのリゼルベースのリガズィカスタム。
相変わらず流石です♪

相変わらず流石ですwww

妖怪ウォッチといえばのむりんさん。
何体作ってんだ!?
メタリックカラーがキレイ♪

しかしのむりんさんは、いろいろ作ってるなぁ~(*´Д`)



まさかchakaさんが作ってるとは思わんかったww
ウイングコンペはウイング担当の初代会長が不在なので主役機も不在とゆーねw
オレパチ組みあるし、ウイング作ろうかなぁ?
chakaさんのこのカラーリング超好きなんだよねぇ~(*´Д`)
今回の作品は全て、4月25日、26日のCYMA&厳流会合同展示会で観れますので、
遠方からでも無理してお越しください(ちょまww
2015年3月CYMAミーティング
あったかくなってキタけど、PM2.5で晴れてるのに空が真っ白だった日曜日。
CYMAからSE-Ziさん、KE-BONさん、chakaさん夫妻、ぐっちMAX。
厳流会から電人座さん、ぢゅんいちさん。
MFUからスレさん、ポールさん。
岩国からのカップルモデラーさんもいらっしゃって、充実したミーティングとなりました♪
珍しく体調不良でのむりんさんがおらんかったのは寂しゅうございましたが。



KE-BONさんのクッソかっけえハイモック。
流用パーツによる追加武装、超かっけーカラーリングとイイ塩梅な枚数のコーションデカール。
あのザコMSをこんなオシャレに仕上げますかね!(゚∀゚)


フルアーマーカラーにしたKE-BONさんのEz-SR。
バックパックは陸戦ガンダムからの流用だったかな?
この余ったパーツを先のハイモックに流用しています。
流用流用て、もう流用王子だなw
流石F.M.S.2 17位です!!(*´Д`)

これもKE-BONさん。
これだけバラ売りしてたとかww
全部巧いわ。全部欲しいっスわ♪


ナゼか早い入りだったchakaさんのグリモア(イイだろ別にww
今回もカラーリングええわ~(*´Д`)
基本2色のブラウンとベージュに差し色のオレンジイエロー。
これオリジナルカラーリングの見本でしょ!!
全然見えないのに全く見えないのに腰アーマー裏作ってるのには親近感♪

電人座さんの仮面ライダードライブ。
筆塗りでチマチマ塗り足してるらしいです。
去年555の超絶塗り分け見てるんで、また壮絶に塗り分けてるんだろうと想像できます(*´Д`)

今回電人座さんがイジり倒してたHGUCゼータ。
AGEキットを流用しまくってます♪
こうして見ると、増加装甲みたいになってたんだなぁ。
腕部脚部をごっそりAGEキットと交換するのも面白いと思うんですがががががw

chakaさんに砥いでもらったボクの2.0mmタガネ♪
ちょっと欠けてたんですが、すっかり治りましたーん( *´艸`)
chakaさんありがと━━━━━(゚∀゚)ノシ

今迄ミーティングにボクの事は載せてなかったけど、今回は工作内容をチラリ?
右手とライフルの整形のみ(え
バカヤロー、結構時間掛かったんだぞ!(ダレに言ってんだ
ライフルは整形キビシイんで、分割しまくってやったw
最前列に岩国からのカップルモデラーさんが座ってらっさいます♪
ミニクーパーをパチ組み中。
CYMAにはカーモデラーがほぼ皆無なトコがツライとこ(;´∀`)
スレさんがMFUに勧誘してましたがwww
来月のミーティングは4月12日です。
展示会前最後のミーティングになるので、CYMAメンバーは全員参加するよーに(え
CYMAからSE-Ziさん、KE-BONさん、chakaさん夫妻、ぐっちMAX。
厳流会から電人座さん、ぢゅんいちさん。
MFUからスレさん、ポールさん。
岩国からのカップルモデラーさんもいらっしゃって、充実したミーティングとなりました♪
珍しく体調不良でのむりんさんがおらんかったのは寂しゅうございましたが。



KE-BONさんのクッソかっけえハイモック。
流用パーツによる追加武装、超かっけーカラーリングとイイ塩梅な枚数のコーションデカール。
あのザコMSをこんなオシャレに仕上げますかね!(゚∀゚)


フルアーマーカラーにしたKE-BONさんのEz-SR。
バックパックは陸戦ガンダムからの流用だったかな?
この余ったパーツを先のハイモックに流用しています。
流用流用て、もう流用王子だなw
流石F.M.S.2 17位です!!(*´Д`)

これもKE-BONさん。
これだけバラ売りしてたとかww
全部巧いわ。全部欲しいっスわ♪


ナゼか早い入りだったchakaさんのグリモア(イイだろ別にww
今回もカラーリングええわ~(*´Д`)
基本2色のブラウンとベージュに差し色のオレンジイエロー。
これオリジナルカラーリングの見本でしょ!!
全然見えないのに全く見えないのに腰アーマー裏作ってるのには親近感♪

電人座さんの仮面ライダードライブ。
筆塗りでチマチマ塗り足してるらしいです。
去年555の超絶塗り分け見てるんで、また壮絶に塗り分けてるんだろうと想像できます(*´Д`)

今回電人座さんがイジり倒してたHGUCゼータ。
AGEキットを流用しまくってます♪
こうして見ると、増加装甲みたいになってたんだなぁ。
腕部脚部をごっそりAGEキットと交換するのも面白いと思うんですがががががw

chakaさんに砥いでもらったボクの2.0mmタガネ♪
ちょっと欠けてたんですが、すっかり治りましたーん( *´艸`)
chakaさんありがと━━━━━(゚∀゚)ノシ

今迄ミーティングにボクの事は載せてなかったけど、今回は工作内容をチラリ?
右手とライフルの整形のみ(え
バカヤロー、結構時間掛かったんだぞ!(ダレに言ってんだ
ライフルは整形キビシイんで、分割しまくってやったw
最前列に岩国からのカップルモデラーさんが座ってらっさいます♪
ミニクーパーをパチ組み中。
CYMAにはカーモデラーがほぼ皆無なトコがツライとこ(;´∀`)
スレさんがMFUに勧誘してましたがwww
来月のミーティングは4月12日です。
展示会前最後のミーティングになるので、CYMAメンバーは全員参加するよーに(え
2015年1月CYMAミーティング
画像ファイルの問題が解決したのでレポります。
つーか、レポれますw
知らんでRAW撮影にしてたみたいで、カメラの拡張子の問題でした(;´∀`)ゞ

10人くらい集まった?
13人か!すげえw
15時くらいまで、なんでか珍しく純CYMAメンバーだけだったのが、
まるでAKB単独ドームコンサートのようでした☆
一部のヲタしかわからないwww


結構な完成品が集まりましたよ!

まぁ、ゆーても
いきなりパチ組みのクローントルーパーなんですけどねw
塗装してるのかと勘違いするほどのツヤ有り成型色にびっくり(;´∀`)

KEBONさんのRギャギャ。
両肩ガトリングにシールド4枚と、このまんまで終盤出てきそうですw
カラーリングも絶妙!


フィニッシャーズのスーパーフラットコートの半艶剤の威力が見てみたいとゆー、ボクのリクエストに応えて
わざわざ持って来てもらったSE-Ziさんの過去作2体。
違いはわからんかったwww
薄め具合や吹き具合によるモンなんだな。
と、塗装方法は人それぞれだと再認識出来たコトが収穫か?
わざわざすんませんでした。ありがとうございますー(*´Д`)ゞ

SE-Ziさんの新作。光速モデリングの百万式。
バックパックを上下逆さにしたオラ仕様。
カラーリングも含めてなんでもアリでも違和感ないのは、GBFTの懐の広さを感じますなぁ~(*´Д`)


Mr.Iさんの新作νガンダムとサザビー。
まぁ、ハデで目立ちますわww
サザビーの白の使い方と、ライフルのカラーリングがイイなぁ。
オレンジの使い方もウマいんだよなぁ。
本人は無自覚なんだけどww

それに比べて、オレのデスティニーが全然目立たんとゆーマズい事態に気付かされる!
ヤヴァい!
これはヤヴァーい!!!!
このタイミングでこのコトに気付かされたのは大収穫!
やっぱり豆腐を完成させなければっっっ( ゚Д゚)くわっ!
オーラのある作品作れるまでまだまだっスわ。
土曜は焼肉新年会→二次会にぼっくり屋neoでガンプラ買いまくりw
日曜がCYMAミーティング→夕飯ファミレス(オレ未参加)→ホビーショップ(オレ未参加)
で、
今週末はF.M.S.2で福岡ですよ!
パンクブーブー佐藤さんも来るってよっっ!!!!
ああ…なんて模型三昧(*´Д`)~♡
つーか、レポれますw
知らんでRAW撮影にしてたみたいで、カメラの拡張子の問題でした(;´∀`)ゞ

10人くらい集まった?
13人か!すげえw
15時くらいまで、なんでか珍しく純CYMAメンバーだけだったのが、
まるでAKB単独ドームコンサートのようでした☆
一部のヲタしかわからないwww


結構な完成品が集まりましたよ!

まぁ、ゆーても
いきなりパチ組みのクローントルーパーなんですけどねw
塗装してるのかと勘違いするほどのツヤ有り成型色にびっくり(;´∀`)

KEBONさんのRギャギャ。
両肩ガトリングにシールド4枚と、このまんまで終盤出てきそうですw
カラーリングも絶妙!


フィニッシャーズのスーパーフラットコートの半艶剤の威力が見てみたいとゆー、ボクのリクエストに応えて
わざわざ持って来てもらったSE-Ziさんの過去作2体。
違いはわからんかったwww
薄め具合や吹き具合によるモンなんだな。
と、塗装方法は人それぞれだと再認識出来たコトが収穫か?
わざわざすんませんでした。ありがとうございますー(*´Д`)ゞ

SE-Ziさんの新作。光速モデリングの百万式。
バックパックを上下逆さにしたオラ仕様。
カラーリングも含めてなんでもアリでも違和感ないのは、GBFTの懐の広さを感じますなぁ~(*´Д`)


Mr.Iさんの新作νガンダムとサザビー。
まぁ、ハデで目立ちますわww
サザビーの白の使い方と、ライフルのカラーリングがイイなぁ。
オレンジの使い方もウマいんだよなぁ。
本人は無自覚なんだけどww

それに比べて、オレのデスティニーが全然目立たんとゆーマズい事態に気付かされる!
ヤヴァい!
これはヤヴァーい!!!!
このタイミングでこのコトに気付かされたのは大収穫!
やっぱり豆腐を完成させなければっっっ( ゚Д゚)くわっ!
オーラのある作品作れるまでまだまだっスわ。
土曜は焼肉新年会→二次会にぼっくり屋neoでガンプラ買いまくりw
日曜がCYMAミーティング→夕飯ファミレス(オレ未参加)→ホビーショップ(オレ未参加)
で、
今週末はF.M.S.2で福岡ですよ!
パンクブーブー佐藤さんも来るってよっっ!!!!
ああ…なんて模型三昧(*´Д`)~♡
| HOME |